バリ島旅行  
バリ島〈1999~2000版〉バリ島〈1999~2000版〉
「地球の歩き方」編集室
¥1,722
バリ島〈’98~’99版〉バリ島〈’98~’99版〉
「地球の歩き方」編集室
¥1,722
バリ島〈2001‐2002年版〉バリ島〈2001‐2002年版〉
「地球の歩き方」編集室
¥1,722
バリ島〈2000‐2001年版〉バリ島〈2000‐2001年版〉
『地球の歩き方』編集室
¥1,722
バリ島〈2002~2003年版〉 (地球の歩き方)バリ島〈2002~2003年版〉 (地球の歩き方)
「地球の歩き方」編集室
¥1,722
バリ島〈2006~2007年版〉 (地球の歩き方)バリ島〈2006~2007年版〉 (地球の歩き方)
「地球の歩き方」編集室
¥1,764

バリ島

バリ島は、東南アジアのインドネシアに属する島です。インドネシアの首都、ジャカルタがあるのがジャワ島です。バリ島はそのすぐ東側に位置する本当に小さな島です。バリ島の海岸からは、ジャワ島が見えるほど、近く、バリ海峡の最も狭いところは、3kmほどしかありません。泳いでもわたれるくらいですよね。
面積は5,6333平方キロメートルにすぎません。アルプス・ヒマラヤ造山帯に属する小スンダ列島の西端に位置します。ジャワ海峡をはさんで、西にジャワ島、東にロンボク海峡をはさみ、ロンボク島と一列に島が並んでいます。
公用語はインドネシア語です。放送などもインドネシア語です。子どもたちは小学校に入学する前からインドネシア語を学ぶことからインドネシア語の使用には不便しません。それどころか、老人を除き、敬語が複雑なバリ語はあえて避けられる傾向があります。
宗教は、バリ・ヒンドゥー教が有名です。そしてバリ・ヒンドゥー教において信仰の山とされるアグン山やバトゥール山などには多くの火山があり、温泉もあります。
気候は、サバナ気候で、10月〜3月は雨季、4月〜9月は乾季で明確に区別ができます。バリ島を訪れたなら、バリ島随一の景勝地キンタマーニ高原や、バリ島の象徴ともいえるライステラスで美しいバリ島の自然を堪能するとともに、バリ・ヒンドゥー教の聖地ブサキ寺院、古都クルンクンを訪ねてバリの歴史を堪能することをお勧めします。小さな島なので、5日ほどあればバリの魅力を垣間見ることができるでしょう。

バリ島観光ルート

バリ島を訪れる観光客で最も多いのが日本人です。2番目はオーストラリア人といわれます。インドネシア政府も観光面には力を入れており、治安も悪くありません。女性の一人旅も節度さえ守れば、十分に楽しむことができるでしょう。
バリ島を訪れる日本人観光ツアーの一般的なルートとしては、バリ島の美しい自然を堪能するルートとして、ライステラスやキンタマーニ高原を訪れるというもの、バリ島の歴史を探訪するルートして、バリ・ヒンドゥー教の聖地ブサキ寺院、古都クルンクンを訪れるルート、そのほかバリ舞踊ケチャックダンスを鑑賞、タナロット寺院の夕焼け鑑賞など、盛りたくさんです。また、インドネシアはツバメの巣やフカヒレなど中華料理の食材に恵まれていることから、中華料理も堪能できます。シーフードレストランではロブスターなどの新鮮な食材を楽しむこともできるでしょう。
芸術の村、ウブドでは、個性的なバリ絵画を展示するネカ美術館を訪れるとよいでしょう。木彫りの村マス、銀細工の村チュルク、聖なる泉のある村タンバクシリン、像の洞窟ゴア・ガジャ寺院などでは、芸術と歴史を堪能できます。
また、バリ島を訪れる観光ルートでは、少し足を伸ばしてボロブドゥール遺跡とプランバナン寺院の観光をオプションとして取り入れることもよくあります。
時間と資金面で余裕がある場合は、是非、ボロブドゥール遺跡も訪れてみると良いかと思います。ボロブドゥール寺院群とプランバナン寺院群はいずれもユネスコの世界文化遺産に登録されています。

観光スポット

●キンタマーニ高原
インドネシアのバリ島東北部の高原地帯、キンタマーニ高原。バトゥール山と、バトゥール山火山湖のバトゥール湖、ブヌリサン山、キンタマーニ、バトゥール、ベネロカン、およびそれらの集落の間にあるレストランなどが観光の中心地となります。ブサキ寺院でも知られるバリ最高峰アグン山の西北約15kmにあたり、バリ随一の景勝地として知られています。
●アグン山
アグン山はバリ島北部に位置する火山です。バリ島内の最高所で、海抜高度3142メートルの成層火山です。アグン山は現在も活動を続けています。巨大なクレーターにもかかわらず、見事な円錐形をしています。アグン山の山頂からはロンボク島のリンジャニ山を望むことができます。空気が澄んだ明け方に登るのが最適といわれます。ただし、山道は火山灰と岩で覆われ、登山用の丈夫な靴など、しっかりとした準備が必要です。山頂の噴火口付近は切り立っており、登山道はありません。登山にはバリヒンドゥー教の総本山であるブサキ寺院を基点とする西登山道が一般的ですし、そこからの山の眺めは最高です。しかし寺院からの水のくみ出しは禁じられていることから、登山の際には自分で水を確保し持参することを忘れないでください。
●ブサキ寺院
ブサキ寺院は、アグン山の中腹に位置します。バリヒンドゥー教の総本山です。
●タナロット寺院
タナロット寺院は、バリ島の中西部の海岸にある寺院です。干潮時には陸続きとなることから歩いてわたることも可能です。夕暮れ時の美しさは有名で、その美しいシルエットを目当てにたくさんの観光客が訪れます。近年、エルニーニョ現象による海面の上昇などが原因で海岸の浸食が進んでいることが問題となりました。日本のODAによる景観再生プロジェクトが進められています。

Copyright © 2007 バリ島旅行